新居浜市DX推進ラボフォーラム
地域のデジタル化やDX推進することを目的に、ラボフォーラムを開催します。
講演では身近な企業の取組み事例(愛媛県)をご紹介し
地域デジタル基盤活用推進事業(総務省)成果発表会を行います。
展示では県内外のテック企業が技術や製品を紹介します(12社以上)。
ITやDXの技術に触れる良い機会ですので、ぜひご来場ください。
【日時】2025年3月6日(木)13:00~17:00
※企業展示と基調講演は並行して開催されます。入退出自由。
<企業展示> 13:00~17:00
<基調講演1> 13:00~13:30
脱!勘と経験マネジメント
クラウドサービスを活用し新しい時代の外食のマネジメントスタイルを創る(仮)
株式会社マルブン 代表取締役 眞鍋 一成 氏
<基調講演2> 14:00~15:00
トライアングルエヒメ実装事例紹介
①「DX人材育成プログラム」の紹介
②「CollaboView(IoTプラットフォーラム)」を活用したDX導入について
③モノづくり企業の生産性を高めるDXの活用方法
<基調講演3> 15:30~16:00
地域デジタル基盤活用推進事業 ローカル5Gや駐車場満空検知システムのデモ
株式会社ハートネットワーク
【場所】ワクリエ新居浜 体育館
【申込】https://forms.gle/ixyy5eqCqhkL5GhP9
チラシについては展示企業の追加、セミナー詳細等が決まり次第、随時アップデートしていきます(2/28版)
公益財団法人 えひめ 東予産業創造 センター 担当: 矢葺
TEL:0897-66-1111 FAX: 0897-66-1112 E mail:tech2@ticc-ehime.or.jp