■□■愛媛県スゴ技グループからのお知らせ■□■
洋上風力発電セミナーinえひめ
2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、今後国内でも普及が見込まれ大きな注目を集めている「洋上風力発電事業」
本体を構成する機器や部品の多さはもちろん、施工やメンテナンス、解体など幅広い関連産業(造船、舶用機器、プラント、機械加工等)への波及効果が大きく、愛媛県ものづくり企業が持つ高い技術力、製品等の強みがいかせる分野として期待されています。
今年度、県では県内ものづくり企業の「洋上風力発電分野」への事業展開を後押しするため、国内の浮体式洋上風力発電事業の第一人者である佐藤氏をお招きし、下記のとおり「洋上風力発電セミナーinえひめ」(オープンイノベーションセミナー&意見交換会)を開催します。
今回お招きする佐藤様は、国内で初めて浮体式洋上風力発電の商用機運転に成功されただけでなく、施工、発電事業者など幅広い分野に携わり、豊富な知見をお持ちです。
洋上風力について関心はありつつも、具体的な事業イメージをお持ちでない企業もいらっしゃると思います。
先ずは話を聞いてみたい。新たな分野に参入してみたい。自社技術の可能性を確認したい。そんな始めの一歩として、また御社のイノーベーションに繋がる絶好の機会として、ぜひ御参加いただきたくご案内申し上げます。
日 時:7月13日(木)14:00~16:00
場 所:SAIJO BASE 3Fイノベーションゾーン 研修室
(旧西条市こどもの国:西条市明屋敷131番地2)
内 容:(1)オープンイノベーションセミナー
テーマ:洋上風力発電事業における愛媛県企業の参入機会について
講 師:(一社)オフショアウインドファーム事業推進協会 副代表理事 佐藤 郁 様
(2) 意見交換会
講師と参加希望企業複数社による意見交換会(20分×2回)を予定。
※希望多数の場合は、講師と相談のうえ、事務局にて参加者を決定します。
費 用:無料
申 込:令和5年7月7日(金)締切
https://logoform.jp/form/XG6n/299781)
御不明な点等ございましたら下記までお問合せください。
愛媛県スゴ技グループ 菊地、村上 ☎089-912-2473
えひめ東予産業創造センター 矢葺、池内 ☎0897-66-1111